晩秋のバラ園にて
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね
大阪は今日は曇り空の一日でした。
こういう日は絶好のバラ日和、撮影日和です。
バラがまだ綺麗に咲いていると聞いて、この秋四度目のひらぱーバラ園に行ってきました。
トロピカルシャーベット
私のバラの師匠が作出されたバラ。
晩秋の花は、色が深くてどこか大人びていました。

同じく師匠作出の藤娘
とても綺麗に咲いていました。

オータム
この薔薇は、秋にぴったりのニュアンス色で咲いています。

ジュビリデュプリンセスドモナコ
この薔薇の色合いもとても気に入りました。

グルスアンテンブリッツ
色鮮やかで目だって咲いていました。

粉粧楼
大好きなオールドローズのコーナーで優しげに咲いていました。

ミルキーウェイ
別名おさはち、師匠のHNです。
バラ園入り口付近で、たくさん咲いていました。
とってもかわいらしかったです。

大阪は今日は曇り空の一日でした。
こういう日は絶好のバラ日和、撮影日和です。
バラがまだ綺麗に咲いていると聞いて、この秋四度目のひらぱーバラ園に行ってきました。
トロピカルシャーベット
私のバラの師匠が作出されたバラ。
晩秋の花は、色が深くてどこか大人びていました。

同じく師匠作出の藤娘
とても綺麗に咲いていました。

オータム
この薔薇は、秋にぴったりのニュアンス色で咲いています。

ジュビリデュプリンセスドモナコ
この薔薇の色合いもとても気に入りました。

グルスアンテンブリッツ
色鮮やかで目だって咲いていました。

粉粧楼
大好きなオールドローズのコーナーで優しげに咲いていました。

ミルキーウェイ
別名おさはち、師匠のHNです。
バラ園入り口付近で、たくさん咲いていました。
とってもかわいらしかったです。

- 関連記事
-
- David Austin Japan general manager 講演会 at 金久 (2009/10/18)
- ハウステンボス ロザリアンイベント 夜のバラパーティ (2009/10/14)
- 最新品種のバラ♪ (2009/09/24)
- 六本木ミッドタウン ボタニカ (2009/09/22)
- 更新が遅くなり、ごめんなさい (2009/09/16)
- ヘレボの展示会 (2008/03/05)
- ヘレボラス倶楽部関西東海オフ会&うもーりーさん (2008/02/24)
- 晩秋のバラ園にて (2007/11/29)
- 2007秋のひらぱーバラ園 Part2 (2007/11/17)
- 2007年 秋のひらぱーバラ園 (2007/11/15)
- 2007年秋 花フェスタ記念公園 (2007/11/06)
- 雨の薔薇園にて (2007/10/27)
- 大野耕生先生の講演会 (2007/10/14)
- ガーデンミュージアム比叡薔薇ガイドツアー (2007/10/09)
- 花の都ビクトリア ブッチャートガーデン (2007/08/18)
スポンサーサイト