ミスアリス
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね
台風の影響で、今日は風が強い一日でした。
高層階に住んでいるので、ルーフは夕方もびゅんびゅん風が吹いています。
午後から風がちょっとましになり、晴れてきたので、マルチングをしていたバークチップをのける作業をしました。
あらためて土の表面と苗の根元を見ると、癌腫のバラをいくつも発見しショック~!
私のルーフでは、ERが癌腫になる確立が高いようです。
いつもナイフで癌腫の部分を切除して木酢液を塗っているのですが、再発するバラが多く、どうしたらよいものやら。
新苗のズブニールドフランシスドゴーランの接ぎ木部分に、よくわからないこぶみたいなものも発見し、???とわからないことが一杯です。
今日は消毒までやりたかったのですが、風が強いのと、時間がなくなったのとで、断念しました。
大好きなミスアリスが綺麗に咲いたので、添付します。
ゴーランの???の部分も・・・
台風の影響で、今日は風が強い一日でした。
高層階に住んでいるので、ルーフは夕方もびゅんびゅん風が吹いています。
午後から風がちょっとましになり、晴れてきたので、マルチングをしていたバークチップをのける作業をしました。
あらためて土の表面と苗の根元を見ると、癌腫のバラをいくつも発見しショック~!
私のルーフでは、ERが癌腫になる確立が高いようです。
いつもナイフで癌腫の部分を切除して木酢液を塗っているのですが、再発するバラが多く、どうしたらよいものやら。
新苗のズブニールドフランシスドゴーランの接ぎ木部分に、よくわからないこぶみたいなものも発見し、???とわからないことが一杯です。
今日は消毒までやりたかったのですが、風が強いのと、時間がなくなったのとで、断念しました。
大好きなミスアリスが綺麗に咲いたので、添付します。

ゴーランの???の部分も・・・

スポンサーサイト