東大正門横のバラの手入れ & 越乃寒梅
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね>
私のブログに遊びにきて下さるみなさん、こんばんは。
私は昨日、東京で所属している駒場バラ会の月例会に初めて参加させていただきました。
以前、駒場バラ園さんには寄せていただいたことがあったのですが、
駒場バラ会さんの活動には、今まで関西に住んでいたので、
参加することができていませんでした。

東大正門横に、駒場バラ会がメンテナンスしているバラの花壇があります。

バラの小径といいます。

昨日、私はだらんと垂れているつるばらをひもでゆわえる作業をさせていただきました。
このバラの花壇は、春に寄せていただいた時、とても綺麗にバラが咲いていて、
感激しました。
昨日は、最後に、お茶会があった時、駒場バラ会の参加者のみなさんに、
初めて御挨拶できて、うれしかったです。
昨日、私はバラ会の月例会が終わってから、
渋谷にいくつかの用事をしに行った後、帰宅しました。
普段、私はお酒を飲まないようにしています。
なぜかというと、私はお酒を飲むと、神経がさえて眠れなくなることが多いからです。

↑は、私が一番好きな日本酒の越乃寒梅です。
新潟の有名な美味しいお酒です。
昨日、私は久々にお酒を飲みたいなという気分になったので、
近所のお寿司屋さんに夕食を食べに行ったら、
たまたま越乃寒梅が置いてありましたので、一合頼みました。
その前に、食前にロックの梅酒も飲みました。

たまに、一人で美味しいものを食べるのは、
元気につながります。

↑は、ふぐのから揚げです。
私は今まで、自宅でふぐのからあげを自分で料理していましたが、
外食で食べたのは久しぶりでした。
昨日のふぐは、東北の港で水揚げされたものだそうです。
とても美味しいふぐでした。

おすしも勿論、美味しかったです。
帰宅後、また電気をつけたままで寝てしまった私は、
夜中に目がさめたので、ブログを書きました。
今から、私はアイスフラワーの作品制作をします。
私のブログ、楽しんでいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね>

私のブログに遊びにきて下さるみなさん、こんばんは。
私は昨日、東京で所属している駒場バラ会の月例会に初めて参加させていただきました。
以前、駒場バラ園さんには寄せていただいたことがあったのですが、
駒場バラ会さんの活動には、今まで関西に住んでいたので、
参加することができていませんでした。

東大正門横に、駒場バラ会がメンテナンスしているバラの花壇があります。

バラの小径といいます。

昨日、私はだらんと垂れているつるばらをひもでゆわえる作業をさせていただきました。
このバラの花壇は、春に寄せていただいた時、とても綺麗にバラが咲いていて、
感激しました。
昨日は、最後に、お茶会があった時、駒場バラ会の参加者のみなさんに、
初めて御挨拶できて、うれしかったです。
昨日、私はバラ会の月例会が終わってから、
渋谷にいくつかの用事をしに行った後、帰宅しました。
普段、私はお酒を飲まないようにしています。
なぜかというと、私はお酒を飲むと、神経がさえて眠れなくなることが多いからです。

↑は、私が一番好きな日本酒の越乃寒梅です。
新潟の有名な美味しいお酒です。
昨日、私は久々にお酒を飲みたいなという気分になったので、
近所のお寿司屋さんに夕食を食べに行ったら、
たまたま越乃寒梅が置いてありましたので、一合頼みました。
その前に、食前にロックの梅酒も飲みました。

たまに、一人で美味しいものを食べるのは、
元気につながります。

↑は、ふぐのから揚げです。
私は今まで、自宅でふぐのからあげを自分で料理していましたが、
外食で食べたのは久しぶりでした。
昨日のふぐは、東北の港で水揚げされたものだそうです。
とても美味しいふぐでした。

おすしも勿論、美味しかったです。
帰宅後、また電気をつけたままで寝てしまった私は、
夜中に目がさめたので、ブログを書きました。
今から、私はアイスフラワーの作品制作をします。
私のブログ、楽しんでいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね>

スポンサーサイト