about Flueures ルドーテ画集 by 佐野夏子
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね>
私のブログに遊びにきて下さるみなさん、こんばんは。
今日も私は庭のバラの手入れと草ひきを着々とやりました。
毎日が忙しすぎて、庭仕事は、バラに水やりをするだけしか時間がとれていなかったので、
この連休は庭に出る時間を最優先でとり、かなり庭が整ってきました。

↑は、私が生けた薔薇、みさきです。
ステムが細くて香りがよく、美しい和の感じがする薔薇だと私は思います。

↑は、私のブーケの部分画像で、バラはベビーロマンティカです。
キュートで美しいバラです。
今日は、家の中で片付けをしていたら、懐かしいものがでてきました。

↑です。
私は以前、ぶっくれびゅうという文藝誌に、毎月、書評を書き続けていました。
私のペンネームは、佐野夏子です。
上記の文章は、Fleuresという画集のことを私が書いた書評です。
Fleuresは、宮廷画家ルドーテが描いた花の非常に美しい画集です。
渋谷のTokyu BUNKAMURA the Musiumで、今年ももうすぐルドーテ展が開催されるのも、とても楽しみです。
先日、ご紹介しました、私が参加しているジーンズファッションモデルコンテスト、
よかったら投票して下さいね。

↑は、style battleのジーンズコンテストサイドがアップして下さっている写真です。
stylebattleコアラ投票画面>
↑をクリックしたらstyle battleの画面に飛べます。
よかったら投票して下さいね。
私のブログ、楽しんでいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね>

私のブログに遊びにきて下さるみなさん、こんばんは。
今日も私は庭のバラの手入れと草ひきを着々とやりました。
毎日が忙しすぎて、庭仕事は、バラに水やりをするだけしか時間がとれていなかったので、
この連休は庭に出る時間を最優先でとり、かなり庭が整ってきました。

↑は、私が生けた薔薇、みさきです。
ステムが細くて香りがよく、美しい和の感じがする薔薇だと私は思います。

↑は、私のブーケの部分画像で、バラはベビーロマンティカです。
キュートで美しいバラです。
今日は、家の中で片付けをしていたら、懐かしいものがでてきました。

↑です。
私は以前、ぶっくれびゅうという文藝誌に、毎月、書評を書き続けていました。
私のペンネームは、佐野夏子です。
上記の文章は、Fleuresという画集のことを私が書いた書評です。
Fleuresは、宮廷画家ルドーテが描いた花の非常に美しい画集です。
渋谷のTokyu BUNKAMURA the Musiumで、今年ももうすぐルドーテ展が開催されるのも、とても楽しみです。
先日、ご紹介しました、私が参加しているジーンズファッションモデルコンテスト、
よかったら投票して下さいね。

↑は、style battleのジーンズコンテストサイドがアップして下さっている写真です。
stylebattleコアラ投票画面>
↑をクリックしたらstyle battleの画面に飛べます。
よかったら投票して下さいね。
私のブログ、楽しんでいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
花とガーデニング人気blogランキングへクリックしてね>

スポンサーサイト